■プラグ NGK BKR6E-11の交換 - ホンダ フィット GD1

NGK オリジナルプラグ BKR6E-11。純正品番:98079-5614E。 GD1 フィットはツインプラグで燃焼効率を上げているので4気筒ながらプラグが8本必要です。 NGK 適応品番検索

カバーを外します。

赤丸がイグニッションコイル。この下にプラグがあります。 奥側のイグニッションコイルは斜め向きに配列されています。

コネクターの爪を押しながら引き抜きます。

イグニッションコイルを固定しているボルトを外します。

あとは上方に引き抜くだけ。

これがイグニッションコイル。交換してあげたいんだけどなあ。もうちょっと頑張って!

プラグの頭が見えましたね。

プラグレンチでプラグを引き抜きます。プラグレンチはしっかり嵌めこんでからぐいっと回してね。 プラグはかなり強く締まっていることが多いです。

プラグを抜いたらてきぱきと新品のプラグを挿してしまいましょう。 エンジン内に異物が入るとエンジンが壊れます。

奥側のプラグ交換は狭いのでやっかい。 左から1番目と2番目はそのままでも難なく作業できますが・・・。 それほど手間でもないのでコードを通してあるこのケースを外してしまいます。 右の赤丸側から外します。(スロットルケーブルの蛇腹が邪魔して見えませんが)

写真を見ても?ですが、矢印の所に爪があるのでそれを押して手前に引くとステーから抜けます。

左側は右にスライドさせるだけで外れました。

スロットルケーブルも外します。ボルト2本。

赤丸は左から3番目のプラグの位置。これだと作業しやすいですね。 左から4番目も交換して完了。スロットルケーブルとコードケースを元に戻します。

エンジンを掛けてみて問題ないことを確認します。

前オーナーさんも自分で交換されたのかな? 締め付けトルクがバラバラで3本は緩かったです。