■フロントグリルの塗装 - ホンダ フィット GD1
経年劣化でフロントグリルが白色化したのでP.P.メイト ブラックで塗装しました。
シボ面且つメッシュ状なので一般的な塗料での塗装はかなり難しいと思います。
まずはフロントバンパーを外します。
フロントグリルは2本のネジでフロントバンパーに留まっています。
エンブレムは外すと元に戻せそうもないので今回は外しませんでした。
2本のネジ以外は爪で留まってるのだけどこれがきつくてなかなか外せない。 写真のように上下から挟み込みつつ押し込む。ちょっと説明が難しいけど一か所できれば要領が得られるかと。 ※端の爪から外していったほうがやりやすいかと思います。
無事にフロントグリルが外せました。
表側。これを機会にきれいに汚れを落としてやりましょう。
フラッシュのせいでテカテカに見えます。
エンブレムをマスキングします。
P.P.メイト ブラックで塗りずらいところから塗っていきます。 角度を変えたり表裏からと何回にもわけて薄く塗り重ねていくことが重要。
新品のようになりました。