ヘッドライトが黄ばみで汚いのでクリーナーで掃除してみた - ホンダ フィット GD1

10年落ち、15万キロのフィットを手に入れたのだけど、ライトの黄ばみというか経年劣化とでもいうのか、とにかく汚く古臭く感じる。 だったら新車を買えというところですが経済的理由もありまして・・・。 けど10年落ちといっても燃費の良さは素晴らしいね。 それにこの車体は女性のワンオーナー車だったせいか思ったよりは程度はいいし、今まで乗っていたスープラ(JZA70)に比べてすごく経済的です。 話が逸れましたがライトのレンズ専用クリーナーがあることを知り買ってみました。

ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート

これが今回買ったリンレイのヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート! ホームセンターのプライベートブランドで380円のがあったけど奮発してこっちを購入! 20年くらい前はこういうの売ってなかったような気がするので調べてみたら 最近の車のライトのレンズはガラス製ではなくプラスチック(ポリカーボネイト)が主流で表面のコーティングが紫外線に反応して黄ばむんだとか。


フィット

雪の次の日ということもあり汚い。まずはガラスクリーナーで掃除。前オーナーがコンパウンドでもかけたのか擦り傷があります。黄ばみも酷いです。


フィット

透明復元コートを塗布し乾拭きします。この写真じゃあまり違いがわからないね。


フィット

どうです?向かって右側は一応ガラスクリーナーで拭いてあります。 10年かけての黄ばみは頑固ですね。向かって左側は若干黄ばみが残っていますがあきらかに効果あり。今回はここまでで良しとします。


フィット

フロントグリルも白色化していましたが黒色が蘇りました。


ピカール

頑固な黄ばみや擦り傷には研磨剤で磨くという方法もあります。 (研磨剤といってもレンズに傷が付くほど粗いわけではないのでご安心を) 写真のピカールは金属の鏡面仕上げをするのに有名ですがプラスチックにも使えるそうで、確かにそのように書かれています。 使用に際してはライト周りをマスキングしてからピカールをよく振ってスポンジに取り、レンズ表面に塗布し磨き上げます。 そんで磨き終わったらガラスクリーナーで乾拭きし、その上からコーティング剤を塗布すると効果が長持ちします。 個人的にはこの方法がお勧めです。


作業記録 2013/06/23-黄ばんだヘッドライトのレンズの汚れを落とす

ピカール

夏に向けて?黄ばみ始めたヘッドライトのレンズをピカールで磨きます。前回やったのが1年半前だったけかな・・・。定期的に磨いてやる必要がありそうです。自分はピカールをキッチンペーパーにとりレンズに塗布し磨いています。みるみると汚れが落ちキッチンペーパーがタバコのヤニ色みたいになります。


作業記録 2015/05/23-黄ばんだヘッドライトレンズをピカールで磨く

ピカール

前回、ヘッドライトを磨いたのはブログのアーカイブで確認すると2年前。その前は1年半前にヘッドライトクリーナーで磨いた記録が残っています。(こちらはホームページに記載)どちらも霧吹きを吹いた痕のような傷や曇りは取れなかったけど黄ばみは取れたので満足していました。それなりに頑張ってゴシゴシと磨いての結果だしね。でも手作業での限界を感じたし3回目なので、今回はポリッシャー用のスポンジにピカールを染み込ませてドリルに装着して研磨をしました。


ピカール

マスキングをしたところ。このフィットのヘッドライトレンズは砂を当てたような細かい傷と塗料が垂れたような痕があります。(表面は手で撫でても凹凸を感じないし内側なのかなあ?)前オーナーさんも何かしらのメンテナンスをしたのかもしれません。


ピカール

黄ばみに関しては今までどおり難なく落とすことができました。でも傷は完全には消えません・・・。左右のヘッドライトレンズを比べると黄ばみの落ち具合はわかってもらえるかと思いますが。


ピカール

しつこくピカールとポリッシャー代わりのドリルで磨き続けた結果ここまで透明感が蘇りました。


ピカール

写真で見る限りではいい感じじゃんと思われるかもしれませんが、近くでみるとまだまだです・・・。途中、細めのコンパウンドで取れた傷があったので、粗いコンパウンドで思い切って削ったほうがいいかもしれませんね。でも今回はここまで。情報とアドバイスを受けてから再チャレンジしようと思います。